前回のお話はこちらから!
今週も、アオのハコのネタバレあり感想を書いていきます。

45話「8月26日」
IHも終わり、夏休みも残りわずかとなったこの日。
「「「千夏、お誕生日おめでとう!」」」
その日は、千夏先輩の誕生日でした。女バスのみんなにお祝いされ、千夏先輩が自分で描いた鹿の絵がプリントされたTシャツをもらいます。それを横目で見ていた大喜と匡。
「誕生日だって」
「知ってるよ。プレゼント、数週間前から吟味してたけど、かぶりそうだったり重くならないかなって…」
「それにさ、IH終わってから千夏先輩どこか元気ない気がして、パーっとお祝いって感じでもないのかなって。」
そういう大喜に、匡は女バス部員とはしゃぎまくる千夏先輩を無言で指さすのでした。と、大喜の頭にボールが当たります。
「あ、すまんすまん」
「お前わざとぶつけてんだろ…」
「失礼なっ!話しかけるきっかけ作りとかじゃないもん!」
そのボールの持ち主、雛はそういいます。なにか思った大喜は、「雛、ちょっと話あるんだけどいい?」と雛を呼びます。
「何よ。もしかして変なこと」
「ツッコミにくいボケするな!…雛さ。返事はまだいらないって言ってたよな。けど俺は千夏先輩のことが好きだから、俺は俺で頑張ろうと思うけど、それはいいの?」
「え、いいよ。そのためにわざわざ?いったじゃん、先輩のこと好きなのはわかってるって。変な遠慮されるほうが迷惑だから、全力出せよ!」
千夏先輩を好きな大喜は、雛へ申し訳ない気持ちがあり、それを直接聞きます。しかし雛は、あっさりと問題ないと告げるのでした。そして、その二人の会話をこっそりと聞いていた匡は、
「告白したんだ…」
と一人思うのでした。
その日の練習、千夏先輩はいつものようにバスケに全力投球です。しかし、先輩たちが引退し、新体制となったチームの中心として活躍してほしいとの願いから、監督は千夏先輩に厳しい言葉をかけます。
そして練習後、監督に呼ばれる千夏先輩。三年が引退したから、チームの中心として頑張れというメッセージをもらいました。
「次期キャプテンは千夏だよね。実力的にも申し分ないし。後輩からの信頼も厚い!」
部員は口をそろえてそういいます。ですが渚さんは、千夏先輩がそのような役が苦手であることを不安に思っているようで、「大丈夫?」と聞きます。しかし、千夏先輩は「これでも前期クラス委員だよ!」と自慢げ。(じゃんけんで敗けただけ)そして、
「確かにプレッシャーはあるけど。このチーム好きだもん。」
渚さんがなお心配そうな顔をする中、そう言うのでした。
そして部活終わり、一人での居残りを終え帰路に就く千夏先輩は、お母さんから誕生日おめでとうの連絡をもらいます。その時、母親の勘で千夏先輩の元気がないことに気が付きました。結局相談することを決める先輩。
「何かあったわけじゃないけど、部活で副キャプテンに選ばれて。選んでもらったからにはしっかりやりたいって思うけど、バスケのことだけでも成長しないといけないのに、チームのこと考えられるかなって。私で大丈夫かな、って」
「千夏。それはやってみて上手くいかなかったときに、考えるのでも遅くないのよ。そして上手くいかなかったとき、自分だから上手くできなかったじゃなく、どうすれば上手くできるか考えるの。」
「千夏がこれから気を付けることがあるとすれば、そういうつらいときに、誰かに頼ることね。人に頼られるって、結構嬉しいものよ。」
千夏先輩のお母さんは、そんな優しいアドバイスを送るのでした。「頼る」と聞いた先輩は、あることを思い出します。
「ねぇねぇ」
それは、水族館デートしたときに(14話参照)、大喜が先輩に送ったラインスタンプ。すると、着信音が先輩のすぐ後ろからしました。
「つけてたわけではないですよ!たまたま…というか、これ。」
それは「悩んでいる」のサイン。
無言で千夏先輩を見る大喜。
「どこかに行きたい」
そういう先輩に、電車乗ってもいいですか。というのでした。
アオのハコ45話感想
いくつか気になった点。
大喜は千夏先輩のプレゼントを数週間前から考えていると言っていましたが、自分が出場していないもののIH期間中にその余裕があったのは驚きでした。また千夏先輩の誕生日を女バスが祝ったのはてっきり練習後だと思っていたのですが、描写を見るにその前のようで、練習前からワイワイするのは少し個人的な強豪校のイメージとは違いましたね。
さて本編ですが、ついにあのスタンプが解禁されましたね。いつくるのかと待ち望んでいた人も多いことでしょう。次の話で大喜は千夏先輩のことを励ますことができるのか、どんな会話をするのかがとても気になります。
それと、夏祭りでの雛との誤解を解こうとするのかも合わせて注目です。
一方の雛サイドは、可哀想すぎて直視できません。完全に二番目の女、都合のいい女になってしまっています。返事はいらないと言っていましたが、こんなキープされているみたいな状態で本当にいいのだろうか…匡君に奪って行ってほしいです。
もう夏休みも終盤、そのあとは体育祭や文化祭などネタになる行事も多いですし、部活の方は秋はあまりないかもしれませんが…三角関係にどのような進展があるか楽しみです。そろそろサブキャラたちの恋模様も入ってくるのが普通のラブコメな気がしますが、この漫画はサブキャラほぼ舞台装置なので難しいですね。とにかくメイン三人の三角関係が見れればよし。
終わりに
というわけで、今回はアオのハコ45話のネタバレあり感想でした!
それでは、また次週。
次のお話はこちらから!
コメント