アニメ鍵っ子待望の新作、「神様になった日」全話視聴後の正直な感想 今回は、数々の名作を手掛けた前田准さんの新作、神様になった日の感想を書いていきたいと思います。それではスタートです。※あくまでも個人の感想です。評価:凡この記事を見ている方はすでに本作を視聴済みかと思いますので、あらすじは省かせていただきま...2021.10.26アニメ
ボカロ僕が好きなボカロP紹介① 夏のボカロと言えば。そう、 orangestar 今回は僕が好きなボカロPをご紹介していきます。不定期で続きもまた書く予定です。従来の僕の記事よりは、ダラダラと書き綴るつもりですが、曲だけでもお聞きしていっていただけると嬉しいです。ちなみに、僕はこの記事で、「ボカロ曲の良さ」を伝えたいので...2021.10.26ボカロ
アオのハコ巻頭カラー絶好調! 週刊少年ジャンプ アオのハコ最新話 26話 ネタバレあり感想まとめ 前回の話はこちらから!巻頭カラー!アオのハコ26話「応援するよ」「千夏先輩!?」先週のは大喜の見間違いなんかではなく、千夏先輩は大喜の部屋にやってきていて。風邪が移るのを心配する大喜に、「病人は静かにしてなさい」とピシャリ言い放つ先輩。そし...2021.10.25アオのハコマンガ
ようこそ実力至上主義の教室へようこそ実力至上主義の教室へ 「激動の満場一致特別試験」二年生編5巻 ネタバレあり感想&考察 よう実 ようこそ実力至上主義の教室へ、最新二年生編5巻のまとめ記事です。清隆たちが挑んだ史上最も容易で、最も過酷な試験。その衝撃の結末とは??内容の要約、感想、気になった点などすべてご紹介しています。ネタバレを含むので未読の方はご注意ください。2021.10.23ようこそ実力至上主義の教室へラノベ
ボカロ【保存版】orangestarさんだけじゃない。夏に聴きたい隠れた爽やかボカロ曲を紹介! ※随時更新中(2021/11/11更新)今回は、めちゃめちゃおすすめなのにあまり再生回数がない、まさに知る人ぞ知る名曲ボカロ「爽やか、夏」部門を僕の独断と偏見でご紹介していきます。正直半分自分のメモ用です。「夏のボカロ」といえば、orang...2021.10.21ボカロ
マンガ頑張っている姿に胸を打たれる。ちょっとマイナーなおすすめ青春漫画を一挙紹介! 今回は、個人的に好きな青春漫画(主に部活モノ)を一気に紹介していきます。また、誰でも知っているような有名な作品は極力除いて、少しマイナーなものを集めたつもりです。良ければお楽しみください。ただ、あくまでも主観に基づく個人の見解なので悪しから...2021.10.17マンガ
アオのハコアオのハコ 24話 インハイのその後、雛は…千夏先輩は… 感想ネタバレあり! 今週もジャンプ!前回のあらすじはこちらから!24話前回県予選で敗退した大喜。無情にも告げられるカウントはストレート負け。まだその事実を受け入れられず、負けたのか、と一人思う大喜。それを観客席で見ていた雛。そこへ匡たちバド部がやってきます。あ...2021.10.11アオのハコマンガ
アオのハコ超急展開…! アオのハコ 最新話23話の内容と感想 ネタバレあり 今週もアオのハコ、レビューしていきます!前回のあらすじはこちらから!23話冒頭、ラケットのガットで遊んでいる、前回初登場したキャラクター、遊佐君。そこへ同じ高校の先輩が、「遊んでないで試合見て勉強しろ」と話しかけてきます。その試合というのが...2021.10.04アオのハコマンガ
小説恩田陸 「木洩れ日に泳ぐ魚」を初めて読んでほかの人とめちゃくちゃ解釈がずれてしまった話 先日恩田陸さんの、「木洩れ日に泳ぐ魚」を読んだ。自分的にすごく面白くて、なんだこれは!と一人で感動していた。しかしながら、ふと自分の解釈が気になってネットを漁ってみると、「あれ?僕めっちゃ誤読してるんじゃ?」と思うようになってきた。というわ...2021.10.03小説