カナダ、トロントに短期留学した時の備忘録、留学に行くときの心がけなど

その他

はじめに

僕は2022年夏、カナダのトロントに短期留学をしてきました。今回は、その時に感じたこと、準備、持ち物などの所見を個人的にまとめています。ある種の備忘録です。いつものように漫画やアニメの記事ではありませんが、とても印象的だったので記させていただきます。

事前準備

行く前に僕がしたことは、

英語の勉強

行先の情報収集

持ち物の用意

コロナ関連の準備

が大まかなものでした。

英語に関しては、もっと頑張っていればよかったと後悔しています。何か、買い物などで困った、と言うわけではないのですが、、

むしろ「海外の人とたくさん話す機会」があるので、その貴重な機会をより楽しむには、もっと英語を話せれる状態で行ければよかったかな、と感じたということです。その人たちとは、もう二度と話せないかもしれないので、もっとたくさん話したかったな、と後悔しないように英語力をつけておくべきでした。

行先の情報収集に関しては、正直あまり必要がなかった気がします。もちろん、治安が悪いエリアなどはあらかじめ確認すべきですが、何があって、どこが人気スポットで、などすべてしっかり調べてしまうと、実際に訪れたときの感動が薄れるようにも思えました。どうせ行ったら肌で感じられるのですから、本当に心配な人でなければ詳しく調べなくてもいい気がします。

持ち物に関しては、パスポートなど当たり前のものを除けば、お金の準備がまず優先です。カナダは物価が高かったので、僕はクレジットカードを二枚準備し、口座にも十分な金額を入れておきました。

それに加えて日本円、カナダドルの現金も持参。(コインランドリーなどは現金払いしか対応していないこともあるので注意)友人はカードの利用上限に引っ掛かりストップしてしまって、大変そうでしたからお金の準備はしっかりしておきたいです。

それと、電圧を調べて日本と規格が違うようなら変圧器、あとはハンガー、ファブリーズ、新聞紙、部屋履き(室内土足のため衛生上)などは役に立ちました。洗剤やシャンプーなどは現地で買えるのですが、好みのものがある場合は持参しましょう。なにより、出発時に荷物がいっぱいだと、お土産が入らなくなってしまいますから、なるべく余裕をもっていけるといいですね。

コロナ関連のものは、まず、ワクチン接種証明書の英文版が必要でした。そのほか、カナダに行く場合は「arrive can」というアプリの登録が必要です。少し手間がかかるので、各サイトを参考にしながら登録してみてください。

トロントでの生活

移動手段

トロントでの生活は非常に快適でした。気候も良く、治安も良く、人柄もおおむね良く。移動手段は、路面電車、レンタサイクル、地下鉄などが主です。僕はレンタサイクルを多用していました。

レンタサイクルを使う場合、「PBSC」というアプリをスマホに入れると、簡単に利用できます。情報入力は適当でも意外と何とかなりました。24時間7ドルで借りられますが、三十分ごとに一度自転車置き場に戻さないと延滞金がかかるので注意。少し面倒ですね。ただいたるところに停めるところがあるので、目的地のすぐ近くで降りることができます。

路面電車や地下鉄を使う場合は、「プレストカード」を購入するのがおすすめ。日本でいうスイカ、パスモのようなカードで、チャージした分だけピッとかざせば利用できます。プレストカードは各地下鉄の駅で簡単に買えるので、ぜひご利用ください。

生活用品

長期留学の場合、生活用品を買う場面も出てくるでしょう。トロントにもセブンイレブンなどのコンビニがあるのでそこで購入することも可能ですが、少し割高。

個人的なおすすめは、「Dollarama」という、日本でいう百均のようなお店。コンビニなどに比べれば非常に安く様々なものを購入できます。その他、薬品系は「shoppers drug mart」「rexall」などがおすすめです。衣類や雑貨などは、「WINNERS」「homesense」 などがおすすめ。

また、お店で「2/3.5$」と言うような表記を見ることがあるかもしれませんが、これは「二つで3.5$」と言う意味です。覚えておくといいかもしれません。もしかしたら常識なのかもしれませんが…

観光スポット

これは自分で調べるのが一番ですが、有名どころでは、「CNタワー」「トロント旧市庁舎」「ケンジントンマーケット」「イートンセンター」「オンタリオ湖」などでしょうか。メジャーリーグチームブルージェイズの試合観戦などもおススメです。

お土産

お土産は、安く済ませたいのであればチャイナタウンに行けばなんでもあります。Tシャツからメープルシロップ、クッキー、缶バッチetc…

あとは先ほど紹介したDollaramaでも色々買えます。もう少しクオリティをあげたい方は、CNタワーの売店、ブルージェイズの売店、トロント大学の生協などでも色々とグッズが買えます。あとは、Rootsというカナダブランドの衣類とかもおススメです。

感じたこと

ここからは僕の日記なので読み飛ばしてもらっても構いません。もしトロントに留学予定で、なにか質問があるようでしたら、TwitterのDMまたはお問い合わせからご連絡いただければ、できる限りお答えしたいと思います。

まず、自分は偏見など持っていない、というのが間違っていました。偏見とは言わなくとも、海外はこんな感じだ、海外の人はこんな感じだ、という固定観念がどれほど自分の中にあったかを感じました。これは実際に行ってみないと決して味わえない感覚だと思います。

また、日本の教育の悪いところも痛感しました。他の国の生徒と一緒に勉強していて、日本人は本当に文法しかできないな、と再認識。テストのための勉強ばかりで、話せる英語は学べていない、、もっと実践的な英語を、という意識になり、英語学習へのモチベーションに繋がりました。

そして、語学力はコミュ力とは別物だということ。全然英語が得意ではなくても、身振り手振りと伝えようとする意志があれば、自分の言いたいことは、思っている以上に相手に伝わります。逆にどれだけ英語の知識があっても、一度相手に「?」という顔をされてしまうと、自分の英語の何がダメなんだ、どうして伝わらないんだ、と困ってしまうことになるかもしれません。

貴重な機会なのですから、思い切って積極的に英語圏の人に絡んでいきましょう。

最後に

今回は僕がトロントへの留学で感じたことをまとめました。まとまりのない文章、申し訳ありません。

もしトロントへ留学を考えている方で、何かお悩みがあれば、ご連絡ください。お力になれることがある、かもしれません。笑

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました